ししゅう
クロスステッチ作品
DMCの刺繍キット「Betty
Baking a Cake」
還暦を迎えたネズミ年の記念作品になりました。
川口市ごみ減量キャンペーンキャラクターの「ごみまるくん」
|
|
2021年 「ちいさいおうちのビスコーニュ」(水色のおうち) |
|
|
|
シルバニアファミリー「クルミリスの女の子」 トートバッグに仕立てました。 |
|
|
|
The
Prairie Schooler ACORNS No. 65 |
|
|
|
|
Tin缶リメイク |
|
|
|
|
|
|
マウンテンダルシマーのステッチ。 |
スマホケース
|
|
|
|
|
|
|
ホヌのコースター |
Rainbow☆Lanaiさんのキット 「ハイビスカス」 |
LUMIERE403
フリーチャートより 『Rose of Sharon』を額に仕立てました。 お世話になったピアノ教室の先生へ、 娘とお友だちの名前を入れて贈りました。 |
「Halloween
2008」stamps
shocoraさんのサイト Blue Blossoms でキット購入しました。
アイーダの18カウントクロス
とてもかわいいデザインなので楽しくステッチできました♪
2011年 Blue
Blossoms のハロウィン
|
|
オリンパスの「ミニフレームししゅう クリスマスの贈りもの」 |
叔母へプレゼント |
|
ハロウィン猫 2005年10月 いつも使っているアイーダのクロスより目が |
モチーフ辞典
2006年にフランスのMotifs
des Marquoirsで始まった企画。
1週間に1つずつのモチーフが公開され、全部で100コのモチーフになるというものでした。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
マグネット
|
|
Key リング
|
|
|
昔の作品
|
|
|
男の子と女の子の刺繍は20年以上経っているかも。
ビオレーのキットで、クッションになるはずでした。
チャート図の裏に「作品が完成したらあなたの技能程度を採点しましょう」と
採点表が載っている、今見るとものすごいキットです。